こんにちは!
まっつーです。
前回は「琉球新麺 通堂」さんを紹介させていただきました!
まだご覧になられていない方は是非こちらから見て下さい^^
今回は沖縄県の中部エリアに位置するとあるラーメン屋さんをご紹介させていただきます。
※まっつーの沖縄ブログでは、沖縄で生まれ沖縄で育ってきたまっつーが沖縄へ来た観光客に行ってほしいラーメン店を地元民目線で紹介するブログとなっておりますので沖縄旅行を考えている方は参考にしてみて下さい。
お店紹介

今回紹介するお店はらぁ麺 やな木さんです!
詳細は下記の通りになっています。
住所:沖縄県中頭郡西原町小橋川88
営業時間:11:30〜15:00
駐車場:6台
営業時間を見てもらうとわかるように、お昼のみ営業をしているラーメン屋さんなので基本的に店内はお客さんで賑わっている印象でした!
外観の写真、本当は真正面から撮影したかっのですが他のお客さんの車が駐車されていた為、今回は看板のみ撮影させていただきました(汗)
駐車場に関しては6台完備されていて下記のような配置になっています。
店舗正面:3台
店舗裏:3台
各テーブルに駐車場についての案内書も置いているのでとても親切だなと思いました^^

また、西原町には「きらきらビーチ」というマリンパーク施設があるのでお子様連れで来た観光客の方も楽しめる町ではないかなと思っています!
ちなみに、西原町には県内唯一の国立大学「琉球大学」がある町でもあります(笑)
店内について
店内はカウンター席と座席の2種類となっており入ってすぐ左手に券売機があります!
丁度券売機の真後ろにドリンクサーバーとれんげが置いてあったのでご自身で取っていただく流れになります!

店内の壁が凄い!
最初に券売機で購入してお店を見回した時にビックリしました!!
らぁ麺やな木さんの店主はお店をオープンする前に世界一周、日本一周をしていたことから店内の壁には旅をしていた時の写真が展示されていました!
ざっと見た感じ20枚以上の写真は展示されていたかと…(凄)
他のお客さんもいたので写真を撮ることはできませんでした(汗)
写真がたくさん展示されていることから店内はおしゃれな印象でした!
店内の壁についてはらぁ麺やな木さんのInstagramにも掲載されているので是非見てみて下さい!
らぁ麺 やな木↓
http://Instagram.com/ramen.yanagi
旅の写真展やな木↓
http://Instagram.com/travel.gallery.yanagi
ラーメンについて
らぁ麺やな木さんのラーメンは
- 鶏醤油らぁ麺
- 鶏白湯らぁ麺
この2種類に分かれていました!
各テーブルにらぁ麺についての説明書も置いてあります。

今回まっつーは「鶏白湯らぁ麺+味玉トッピング」で注文しました!

盛り付けがとてもきれいな印象でした^^
麺はもちっとした食感であり、スープはドロドロでとても濃厚でした!
まとめ
今回は「らぁ麺 やな木」さんについてご紹介させていただきました。
最後にポイントをまとめておきます。
- 営業時間はお昼のみ
- 店内の壁には店主が世界一周、日本一周した時の展示写真あり
- ラーメンは鶏醤油らぁ麺と鶏白湯らぁ麺の2種類
沖縄旅行で来た際には是非行ってみて下さい!
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
以上、まっつーでした!
コメント