【沖縄人気ラーメン】沖縄旅行に来た観光客に行ってほしいラーメン屋さん〜支那そばかでかる〜

沖縄中部エリア

こんにちは!

まっつーです。

前回は「麺や隅 もとなり」さんをご紹介させていただきました!
まだご覧になられていない方はこちらから見て下さい^^


今回は沖縄県の中部エリアにあるラーメン屋さんをご紹介させていただきます。

※まっつーの沖縄ブログでは、沖縄で生まれ沖縄で育ってきたまっつーが沖縄へ来た観光客に行ってほしいラーメン店を地元民目線で紹介するブログとなっておりますので沖縄旅行を考えている方は参考にしてみて下さい。

お店紹介

今回ご紹介するお店は支那そば かでかるさんです!
詳細は下記の通りになっております。

住所:沖縄県中頭郡西原町上原2丁目11−1
営業時間:11:00〜20:00
駐車場:店舗正面に有
支払い:現金のみ
定休日:無
Instagram:https://www.instagram.com/kadekaru.okinawa/

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の際は時間短縮営業になる可能性有

以上となっております!

以前にご紹介した「らぁ麺 やな木」さんと同じ西原町にあるラーメン屋さんです!
らぁ麺 やな木さんの記事をまだ見ていない方は是非見てみて下さい^^

らぁ麺 やな木

店内について

店内は右側にカウンター席、左側にテーブル席の2種類となっており、玄関に入ってすぐ右側に券売機があります!
お水はセルフサービスとなっております。
内装はカフェのようなオシャレな雰囲気となっていました^^

券売機

ラーメンについて

支那そばかでかるさんのラーメンは

  • わんたん麺(醤油)
  • わんたん麺(豚清湯Sio)

この2種類に分かれていました。
醤油ラーメンと塩ラーメンです!

今回まっつーは支那そば味玉わんたん麺(醤油)を注文しました!
お値段は1,100円です。

テーブル席には調味料についての説明、ラーメンを作る時間についての説明書きがありました。

こうして待っている間に、いよいよラーメンの登場です。

支那そば味玉わんたん麺(醤油)

まず、麺の盛り付けがとてもキレイでした!
スープはとてもあっさり、チャーシューは歯応えがありました。
わんたんは、かでかるさんでは海老わんたんとなっていました!
プリプリ食感で海老の風味もしっかりついており、醤油のスープと相性抜群でした^^
量も多い方だと感じたので、男性の方でも満足できる内容になっていると思われます!

まとめ

今回は「支那そば かでかる」さんをご紹介させていただきました。
最後にポイントをまとめておきます。

  • 支払いは現金のみで券売機で購入
  • ラーメンは醤油ベースと塩ベースの2種類
  • 調味料が必要な場合は店員さんにお声かけを
  • わんたんは海鮮系で海老わんたんを使用

沖縄旅行で来た際には是非行ってみて下さい!

以上、まっつーでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました